もう4日経った

新年が明けた。今日は朝から天気もよくすがすがしい気分。新春って言葉好きです。少しでも冬を感じなくていいから。
「マイブック」を遅ればせながら買おうとしたら、小さい近所の本屋さんでは売り切れ。「取り寄せますか?」と親切にいってくださったが、丁寧に断った。昨年のうちに買わなかった自分が悪い。
水を汲みにスーパーへ行き、立ち読みしてたら斜め後方(自分の視界に入るくらい)の方がポケットから何やら落とした様子。意図的?ゴミなのかな〜?と思ったら、清掃の女性がおもむろに拾い上げ、じっと見てる。どうやらおみくじを落としたらしい。袋に入ってるタイプの。
清掃の方は落とし主を探し店内をキョロキョロ見渡し歩き始めた。私も追いかけ、「背の高い女性がたぶん落とされたと思います」とひとこと。ざっくりと視界の範疇でしか見てないため頼りない情報。。。
すかさず「どんな服着てたか覚えてる?」と聞かれてとっさに思い出せなかった。
茶色ぽいダウンだと思ったんだけど、確かではない。自信がない。私もあたりをみまわして、それっぽい人がいたら声かけようと思ったけど、さっぱり着てた服まで覚えてないので頭パニックに。
人間の記憶ってあいまいなものだなと思う。
あと毎年、どこかの地域で福男を決める行事をみると、年明けたなーって思う。

正月の番組で印象的だったのはNHKでやってた三宅一生さんと東北の職人の方たちとの関わりのドキュメンタリー。あらためて東北の方たちの手仕事の正確さ、我慢強さを確認した。三宅さんの「気になった人には自分から会いにいく」というスタンスも素晴らしかったな。ものの視点の鋭さみたいなものも突出してたな。

ファイヤーキング

こないだおもむろに立ち寄った漢方薬局でプチカウンセリングしてもらって勉強になったー。毎朝カフェオレをドリップして飲むのが日課だったのだが、東洋医学によると、コーヒーは身体を冷やすので飲むなら午後、無調整の豆乳にすると良いよーとアドバイスをもらった。
その他黒烏龍茶は飲みすぎると便がかたくなりやすい、などいろいろへぇーと思うことばかり。

こないだ『大停電の夜に』って映画でみた原田知世田口トモロヲ夫妻のクリスマスディナーで、ほとんどの食器がファイヤーキングで素敵だった。ろうそくの光に照らされた翡翠色がきれい。
器はやっぱり目がいってしまうのだった。

シチューの季節

11人もいる!」最終回、泣けた〜〜。
光浦さんが前に「母性の行き場がない」といってたとアメトーークの「オアシズ芸人」で見たけど、いまこの場でうまいこと発揮されてるのでは?と思ったり。
DVDちょっとほしい。

今日は近所の八百屋で買ったペコロス、ニンジン、マッシュルームと冷蔵庫にあったブロッコリーなどを使ってクリームシチュー。
鶏肉を水から煮込むと最後まで柔らかいという調理法をためしてみた。野菜と肉一緒に煮込み、野菜が煮溶けて滋養があふれているのがわかる。
今日は新作の織部で作ったシチュー皿によそった。チキンもやわらかくて野菜のうまみを感じるお味だったわー。

バタバタしてる

はぁ・・・やることが山積してる。師走という名の恐ろしさをひしひしと感じてる。
1年というのはあっという間である。
昨日も陶芸と整体休んで昼過ぎから仕事、今日も昼前から仕事でちょいと中抜けして友達とお茶。これが良い気分転換になり、後半戦も仕事に打ち込めた気がする。さすが友達ありがとう!!
年末家でパーっと騒げるようにおもてなしさせていただく。

最近すさみすぎて被害者意識高まってるんじゃないのか、いかん!いかん! すさんでいる時こそ人にやさしく。俯瞰で考えてみる。
忙しいとは心を無くすと書くとか。なのでバタバタしてると表現するようにしている。
モテキのコンピアルバム(特にACOももクロジュディマリにハマる)と坂本慎太郎氏の新譜聞いてしばしふわりと現実逃避〜。

久々

家事ができたー!掃除機、雑巾がけ特にやっておきたかった。あと料理。うま煮とか作りたいなーと思ったけど、急きょごぼうと牛肉のしぐれ煮が食べたくなって弁当用にこしらえた。
あとジムもいってきた。腹筋をつけたいので。
ラグがうすくなってきたので新しいの買いたいと思う今日この頃。